本文へスキップ

株式会社NeGUP(ネイジーアップ)は、コンピュータを使って、皆様を幸せ(楽しく)にします。

TEL. 090-5577-6591

〒216-0023 神奈川県川崎市宮前区けやき平7−15

SwimLiftの製作/機器紹介SERVICE&PRODUCTS

SwimLift制作〜設置シーンの紹介

超簡単メーター

「プラモデル製作による設置デモンストレーション」

関係者皆様には、プール設置方式の理解を得るためにプラモデルを製作して説明しました。
関係者に理解を求めて、製作にあたり実現性の可否を協議(ご相談)し、アドバイスを頂戴しました。
公益財団法人日本水泳連盟・施設用具委員会メンバー10数名による協議により製作意見を得ることができました。

(1)前例のない機器の製作
         施設用具委員会:設置構造に関する考え方は理解できた。

(2)競技会を妨げることのない構造
         競技会(レース)を妨げることない設置構造である。
(3)実用化に向けた検証協議
         競技規則の面では何ら、ルールを阻害する点はないことを確認頂いた。
         実際には実物を見て、机上想定した内容で製作できるかが問題で、仕様に合わせて製作することが可能であれ
         ば、実現性は高いとの評価を頂き、本格的な製作に着手することとなった。
     ※写真 : 公益財団法人日本水泳連盟・施設用具委員会で、説明に使用したSwimLiftのプラモデル

色んな楽しいメニュー

「製作所での製作場面」

水泳界には、これまでに無かった、機器−SwimLiftを製作し、世界に向けて発進します。
これは、設計後に製作に取り組む製作所の製作関係者です。

(1)前例のない機器の製作
         前例のない機器、「SwimLift」の設計、製作は度重なる設計をへて製
         作に着手しました。
(2)誰でも簡単に乗れる機器の製作
         簡単に、誰でも乗れる、使える機器として、設計されました。

(3)水泳で使えるための制限
         電気、油、ギヤー、チェーン、ワイヤーを使えない条件を受けて、利用者に優しい機器を目指しました。
(4)重量許容範囲
         最大重量、約 130 Kg を要件として、ジュニア〜シニアまで、誰でも利用できる機器を目指します。
(5)全ての人に使える機器を目指す
         標準的に、何処でも普通に設置されていて、プールを利用する全ての人に使える機器を目指します。

SwimLift製作背景

数字順番タッチ

現場の専門委員、競技者の声から生まれた新たな機器です。

★代表的な話題となった内容を記載
(1)プールから上がれないから水泳はやらない
         競技会に出たいんだけど、泳ぎ終わった後に、「プールから上れないから水泳は
         やらない!」、そんな小学生がいました。
(2)横退出
         体力の無さからレース終了後は、レーンからスムーズに上れないことから横退出          としました。(多くの競技会で採用)
(3)競技会の進行が遅れる
         体力の無さよりレース終了後にスムーズにプールから上れない状況は、競技会の進行が遅れて、レースをスムーズ          に進行させたいと言う課題を阻害する代表的な要因の一つとなっています。
(4)オーバー・ザ・トップ
         レース数が多いレースにおいては、予定時間内に終えるよう、レース進行を考慮して、オーバー・ザ・トップ方式          を採用しました。
         ⇒競技者がレースを終えた状態のままで、レーン内に待機した状態で、次の競技者をスタートさせる方式です。
(5)競技役員負荷軽減
         ジュニアのレースなどは、レーンから上ろうとする競技者に対して競技役員がフォローするように、競技者の手を          持ちプールから、引き上げることを余儀なくされているのが実状です。
         ⇒この行為は、非常に危険で、水で身体が滑り易い状態となっていて、事故に繋がるケースとなるばかりでなく、
         競技役員の体力にも 多大な負担(競技役員は、筋肉痛になるとの意見も多い)を与えるものとなります。

     ※代表的な効果を記述したが、導入による効果は非常に大きいものです。

かくれんぼ

SwimLift導入効果

★SwimLiftを導入頂くことで、下記の様々な効果が考えられます。
代表的な効果を記述しています。
(1)簡単にプールから上れる
         深水が200cmとなった競技会用プールでは、競技者の足がプール底に届かず、容
         易に上れない状況に対して、この SwimLiftは、ジュニアからシニアまで、簡単な
         操作で上がることが出来る解決策の一つとして、大きな効果がある機器として期
         待されます。
(2)危険性の排除、負担軽減化
         競技(レース)を終えた際に、競技者がプールから上ろうとする際に、競技役員
         の補助(フォロー)が不要となります。
(3)水泳競技を活性化(エンターテインメント性)
         競技者がレースが終わった際に、プールから上がりながら、「勝者のポーズ」を取りながら、応援席に向かって
         アピールするシーンは、これからの水泳競技会の活性化に繋がるものと考えます。(利用した競技者の生の声)
(4)競技会進行対策
         現在の競技会のように、プールから上がる際に、横退出を無くすことで、レースの進行をスムーズにするばかり
         でなく、競技会の時間計算が容易となります。(横退出の場合、進行時間にバラつきが生じてしまう)
(5)競技者は競技会(レース)に集中できる
         ジュニア、シニアのように、競技会(レース)に体力を使った後でも、容易にプールから即座に上がることがで
         きることから、競技者は、プールから上ることを気にせずにレースに集中できるので、全力を出し切ることがで
         きます。

※会場への設置評価による関係者皆様の生の声をお聞きしながら、製作の実現へと繋げてまいります。

同じ絵を探してタッチ

代表的な機能の特徴

★機器・SwimLiftの製作に関しては、下記の特徴を持ち合わせた機器です。
@SwimLiftの本体では、電気の使用は行っていません。(エアー・空気による動力
   仕様)
A油は使っておりません。
B故障率低減化を目的として、ギヤー、チェーン、ワイヤーは、使っておりません。
C許容重量は、約130kgまでの重量(体重)を目途に使用することが可能です。
D設計は、シンプル設計となっており、起動ボタンは3つの操作ボタンのみとなっ
   ています。
E基本仕様としては、一人乗りの仕様にて、設計されております。(ご留意下さい)

※SwimLiftを使用する際には、ルールを守り、安全に使用頂きますようお願いします。

バナースペース

株式会社NeGUP

〒216-0023
神奈川県川崎市宮前区けやき平
7−15

TEL 090-5577-6591
FAX 044-854-9890